1日に与えられるおやつ量を計算しよう

2024.02.02

1日に与えられるおやつ量を計算しよう

おやつってどのくらい与えていいの?


ペットとのコミュニケーションに最適のおやつですが、おねだりするかわいさに負けてつい大盤振る舞い…
なんてことになっていませんか?
ですが、うちの子に与えられる1日のおやつ量の計算なんて難しいですよね。
そこで今回は、1日のおやつ量が簡単に計算できるサービスをご紹介。
必要事項を入力しておやつ量を確認してみましょう。

\必要事項を入力するだけ!/

愛犬・愛猫に適したおやつ量を計算する

おやつって何のために与えるの?


①コミュニケーション

ペットへの愛情表現のひとつとして、嗜好性が高くバリエーション豊富なおやつで、信頼関係をより深める手助けに。

①コミュニケーション ペットへの愛情表現のひとつとして、嗜好性が高くバリエーション豊富なおやつで、信頼関係をより深める手助けに。


②ごほうび

しつけの際のごほうびとしておやつを与えると、褒められたことを理解しやすくなり成功率アップにつながる。

②ごほうび しつけの際のごほうびとしておやつを与えると、褒められたことを理解しやすくなり成功率アップにつながる。


③栄養の+αや健康維持

水分補給の補助や栄養がプラスされたおやつなど、おいしさに機能性をプラスしたおやつで健康維持。

③栄養の+αや健康維持 水分補給の補助や栄養がプラスされたおやつなど、おいしさに機能性をプラスしたおやつで健康維持。


おやつを与えるときのポイント


ポイント①:栄養バランスやカロリーをチェック

パッケージなどで栄養素やカロリーをチェックしましょう。

ポイント①:栄養バランスやカロリーをチェック パッケージなどで栄養素やカロリーをチェックしましょう。


ポイント②:1度にたっぷりではなく、こまめにあげよう

ひと口で食べられない程の大きなおやつは、小さくカットしてあげましょう。

ポイント②:1度にたっぷりではなく、こまめにあげよう ひと口で食べられない程の大きなおやつは、小さくカットしてあげましょう。


ポイント③:あくまで”ごほうび”ということを忘れずに

メインフードを残しがちな子には、完食のごほうびにおやつをあげるのもおすすめです。

ポイント③:あくまで”ごほうび”ということを忘れずに メインフードを残しがちな子には、完食のごほうびにおやつをあげるのもおすすめです。


おすすめおやつ大集合!


JOYSele 総合栄養食 トレーニングごはん GOODサイン


犬用おやつ

JOYSele 総合栄養食 トレーニングごはん GOODサイン

おすすめポイント
・粒数×カロリーで簡単カロリー計算
・トレーニングにぴったりな小粒タイプ
・ごほうびに最適なモイストタイプ

購入する

かりかり紫いもプチビスケット/かりかりさつまいもプチビスケット


犬用おやつ

かりかり紫いもプチビスケット/かりかりさつまいもプチビスケット

おすすめポイント
・一粒約1Kcalでカロリーが計算しやすい
・数が多い小粒なビスケット
・グルテンフリーでお腹にやさしい

購入する

金紗/銀紗


犬用おやつ

金紗/銀紗

おすすめポイント
・2層の異なる味わいが楽しめる総合栄養食のおやつ
・ふんわりやさしい口当たりで与えやすい&ちぎりおやすい

購入する

ちゅ~るごはん


犬・猫用おやつ

ちゅ~るごはん

おすすめポイント
・1日に必要な栄養バランスを調整した主食ちゅ~る
・お腹や皮膚などの健康に配慮した素材を使用

購入する

AIM30 カリッとトリーツ


猫用おやつ

AIM30 カリッとトリーツ

おすすめポイント
・アミノ酸「A-30」を配合した健康維持おやつ
・食べきり小分けパックなので、いつでも開けたての香り

購入する

モンプチ クリスピーキッス 総合栄養食 キャットニップ入り


猫用おやつ

モンプチ クリスピーキッス 総合栄養食 キャットニップ入り

おすすめポイント
・栄養をバランスよく配合した総合栄養食タイプ
・キャットニップ配合、おいしく噛んでストレスケア

購入する



犬用おやつをもっとみる

猫用おやつをもっとみる

まとめ


おやつを与えるときは栄養バランスや量をしっかりチェックしましょう。
そして、ごほうびやコミュニケーションのひとつとしておやつを与えて、ペットとの信頼関係をより深めましょう。
おやつの与えすぎには注意して、健康で楽しい毎日を過ごしてくださいね。