小動物のおやつ

2024.08.01

小動物のおやつ

小動物別 おやつ事情

小動物によって必要な栄養や食性が異なることをご存じですか?
副食としておやつを与えることで、不足しがちな栄養を補うことができます。
また、おやつを通じたコミュニケーションで親密度アップも期待できます♪

ウサギ・モルモット・チンチラ・デグー

食性
草食:牧草が主食
おやつ
野菜や果物・穀物などの植物性タンパク質の食材

とても味覚が発達しているグルメな動物なのでおいしい物や好きな物を与えると目がキラキラに♪

小鳥

食性
穀食:草木の実や種子類を食べる
果食:果物を食べる
蜜食:花粉や花の蜜を食べる
おやつ
野菜・果物・魚などの食材

好きな物をついばむ姿が愛らしいので、愛鳥の好みを知ってコミュニケーションに活用しよう!

フクロモモンガ

食性
雑食:昆虫食・果実食傾向が強い
おやつ
良質な動物性タンパク質の肉や魚などの食材

とてもグルメで食が偏る傾向があるため食のレパートリーをたくさん持とう!

フェレット

食性
肉食:高たんぱく質、高脂肪
おやつ
肉や魚などの動物性タンパク質の食材

食物繊維が豊富な果物や野菜は消化しにくいので注意しよう!

ハリネズミ

食性
雑食:肉食傾向が強い
おやつ
肉や魚、さつまいもなどの食材

口が弱くかたい物が苦手なのでやわらかい食材を与えよう!

ハムスター

食性
雑食:食べられる食材が多い
おやつ
野菜・果物、肉や魚などの動物性タンパク質の食材

気に入ったおやつをハウスや頬袋の中に溜め込むため、傷みやすいおやつはしっかり食べたか確認しよう!

タイプ別 コジマのおやつ

肉・魚
野菜・果物・穀類
クッキー・ボーロ・チーズ・その他